顎顔面矯正(成長発育矯正)
幼少期にしかできない、咬み合わせや顎の成長も考慮しながら、
顔全体のバランスまで整えていく矯正治療
お子様の歯並びが気になる方へ
お子様の歯並びが悪い場合、問題となるのは「見た目」だけではありません。
上下の咬み合わせが悪い「不正咬合」は体にも悪影響を及ぼす可能性があります。
顎顔面矯正は顎の正しい成長を助け、歯を抜かない・削らない治療法として注目されています。
この矯正治療は歯並びだけではなく、お子様の顎の骨を本来の成長するべき状態に導くことを重視しています。
正しい咬み合わせを実現し、健康な体を目指すと同時に、きれいな歯並びを作り上げることができます。
顎が小さい子どもは歯並びが悪くなる!?
顎が小さいと歯並びが悪くなるリスクが高くなります。
近年、パンやパスタ、ハンバーガーなど柔らかいものを食べる機会が増え、噛む回数も減り、顎を動かすことが少なくなっている傾向にあります。そしてこういった食生活の変化によって、子どもの顎は本来の骨格まで十分に成長、発達せず小さくなってしまいます。
顎が小さいと、歯はぎゅうぎゅう詰めの状態となり、正常な位置に収まりきらなくなってしまいます。これらの悪循環は、歯並びに悪い影響を与える要因になります。 当院では抜歯することなく、歯並びや咬み合わせを改善できる「顎顔面矯正」をおすすめしています。
顎顔面矯正とは
顎を広げる(大きくする)矯正治療
ワイヤーなどで無理に歯を移動する矯正とは異なり、顎の骨全体を広げていく矯正方法です。
「急速拡大装置」と呼ばれる特殊な器具を装着し、歯だけでなく顎の骨全体を広げることで、骨の正常な成長を促す治療となります。
歯に無理な負担をかけないため、歯を傷つけることもなく、矯正後の戻りもほとんどありません。
顎顔面矯正のメリット
- 正しい咬み合わせやきれいな歯並び
- 上顎の矯正による鼻の骨の広がり、鼻呼吸の改善、鼻づまりの軽減
- 下顎の矯正による舌の正しい位置への戻り、舌運動機能や咀嚼機能の改善
- 成長期の子どもに適しており、健康な体づくりをサポート
- 顎の発育を正常な軌道に戻し、健全な口腔機能や顔のバランスの回復
顎顔面矯正のデメリット
- 使用する装置によっては強い痛みを伴う
- 装置の違和感、異物感が比較的大きい
- 装着時間を守らなければ成果が得られない
- 発音がしにくくなる
顎顔面矯正は特にお子様の健康な体づくりを目指すための有効な矯正治療です。
顎の発育に介入することで本来の成長の軌道に戻し、健全な口腔機能や顔のバランスを取り戻すことができるのです。
ほとんどのお子様が数日のうちに装置に慣れてきます。
矯正を始めるのは5~7歳が最適
上顎の発育は生まれた頃が最も活発な時期であり、5歳頃までに成人の95%ほどの発育が進みます。その後、8歳から10歳の間に発育はほぼ終了してしまいます。
そのため、顎を広げるための顎顔面矯正を効果的に行うためには、この発育が進む前に始める必要があります。
歯並びを改善し、顎の拡大を促すための最適な時期は6歳前です。 受け口(反対咬合)のお子様は、もう少し早めの4~5歳ぐらいから始めると良いでしょう。
治療費について
不正咬合の大きな要因となっている狭い上顎を正常な大きさに戻す治療をします。
まず形態を治し機能しやすい環境を作り、機能訓練により機能を追いつかせます。
矯正治療の2つのステップ
小児矯正は、成長期に顎の骨の形を整える「1期治療」と、永久歯が生え揃ってから歯を移動させて歯並びを整える「2期治療」に大別されます。
矯正1期の治療について
顎の骨格を中心とした治療でしっかりとした土台作りを
子どもの顎骨が狭かったり上下の顎骨のバランスが悪かったりすると、本来生えてくる位置から永久歯が生えず、歯並びが悪くなる原因となります。そこで1期治療では、専用の装置を使い顎骨を広げるなどしてバランスを整え、歯が正常な位置から生えて正しい咬み合わせとなるための土台作りをします。これにより、将来、歯並びや咬み合わせが悪化するのを予防できます。
矯正2期の治療について
永久歯が生え揃ってから行う矯正で、いわゆる成人矯正と同じです。永久歯列に改善点がある場合、固定式または取り外し式の矯正装置を使って矯正します。
先に1期治療をしておくことで、永久歯が不正な位置から生えることなく、おおよそ正しく並ぶようになります。これによって、2期治療では永久歯の抜歯をせずに歯並びを整えられる可能性が高くなります。
料金表
注意点 | ※ 料金は全て税込表記となります。 ※ 子どもの矯正・大人の矯正で費用が異なります。 |
診断料 | 無料 |
治療費 | 矯正1期治療 顎顔面矯正:550,000円(税込) ※調整料、口腔内チェック、装置チェックを含みます。 |
詳しくは、当院スタッフまでお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせは
お気軽にどうぞ
所在地:
〒261-0011 千葉市美浜区真砂4-1-10
ショッピングセンター ピア3階
最寄駅:
JR京葉線 検見川浜駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
▲:土曜日は17時まで
最終受付 平日18時30分まで / 土曜日16時30分まで
休診日:日曜日・祝日・ピア休館日
ピア休館日は1月・4月・7月・10月の第2火曜日および1月1日です
043-298-8118
受付 9:30-13:00 / 14:30-18:30
(日曜日・祝日・ピア休館日は休診)