はじめて来院される患者様へ

ピア・デンタルクリニックでは、さまざまな歯のお悩みに対し、最適かつ高水準の歯科医療技術で、治療をすすめてまいります。
治療前にじっくりとお話を伺うことはもちろんのこと、痛みをできる限り速く取り除くことが優先される患者様の場合は、応急処置を行いますので、遠慮なくご要望をお話しください。

ご予約

ご予約は電話・ネット予約にて承っております。
電話予約 043-298-8118
ネット予約 初診の方専用WEB予約
※急患の対応も可能です。ただし、ご予約の方を優先的に診察させていただいております。あらかじめご了承ください。

STEP
1

受付・問診票の記入

受付・問診票の記入初診の方はカルテをお作りいたしますので、予約時間の10分ほど前にお越しください。
来院されましたら保険証をお預かりし、問診票を記入していただきます。どこがいつから違和感があるのかなど、できるだけ詳しくご記入ください。
いただいた個人情報は治療のみに使用し、他目的では使用いたしません。

STEP
2

初診・応急処置カウンセリング

まずはお困りの事をお伺いします。
痛みがひどい場合は応急処置をいたします。
違和感がある場所だけでなく、お口の中の気になる事など、どんな事でもかまいませんのでお聞かせください。

STEP
3

口腔内検査(レントゲン撮影など)・診断

お口の中を診察し必要があればレントゲン検査・歯周病検査を行います。
必要に応じて模型診断・口腔内写真撮影等を行います。
妊娠中やその他レントゲンを避けなければならない患者様はお申し付けください。

STEP
4

検査結果説明・治療計画

検査結果をもとに、お口全体の問題点、治療方法、治療期間等の説明をいたします。
そして、患者様と共に治療目標・治療計画を決定し、患者様が理解・納得した上で治療を開始します。

STEP
5

治療開始

患者様のライフスタイルに合わせて治療を進めていきます。
治療方法、期間も確認の上で進めていきます。
歯肉が腫れていたり歯石がたまっている場合は、歯科衛生士によるクリーニングを受けていただきます。

STEP
6

メンテナンス・予防

治療終了後はお口の健康状態を継続させる事が重要です。
定期的に検診を受けていただくことにより、治療した歯もお口の健康も維持することができます。
また、歯周病菌がお口の中にいつも存在している常在菌であることから、歯周病は一度発症してしまうと症状を軽くすることはできても完全にゼロにすることはできません。そこで治療が終わっても良い状態を維持することが大事になります。
患者様それぞれで違う治療後のケア方法やクリーニングの頻度を丁寧にご説明いたします。

STEP
7

診療のご予約はこちらから

「歯が痛い」「歯ぐきが腫れた・血が出る」など、お口のことで気になることがあれば、
千葉市美浜区真砂の歯医者「ピア・デンタルクリニック」にご相談ください。
当院では患者様のお悩みを丁寧にお聞きし、一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。