取り扱い歯科技工物について

入れ歯や銀歯、白いセラミックの歯は歯科医師1人で作るものではありません。
歯科技工士と共に作り上げていきます。

当クリニックでは「匠」「DSデンタルスタジオ」という歯科技工所と提携しています。
精密な作業に定評があり、毎回、技術力の素晴らしさには感嘆させられています。
当然、患者様からの評判もよく、安心して任せられる歯科技工所です。

歯科技工所 匠

歯科技工所「匠」

弊社は、2008年2月にインプラントを主に・自費技工に特化した歯科技工所として創業しました。
その後、義歯部門(自費・保険)を増設、2010年には、保険技工に特化した部門PRESTを 増設し、現在は総合ラボとして運営しております。

創業以来一貫している事は、全ての工程を製作担当者が行う事です。

大手歯科技工所では経営的な問題などから、製作工程を細分化し、流れ作業的に歯科技工物が製作されています。その工程に携わる歯科技工士の責任感は希薄に成りがちです。

我々、歯科技工士が製作する物は、全てオーダーメードの人工臓器です。

製作した歯科技工士に命を吹き込まれた歯科技工物が、歯科医師、患者様に評価され、口腔内で実際に機能した時に初めて、自己満足の実現であり、人工臓器になったと考えます。

近年、CAD-CAMなどの機械化が進んでおります。それによる最新のマテリアルを確かな技術力で融合させ、ご提供していきます。

(株)ワールド・インテリジェンス・ジャパン
代表取締役 歯科技工士 髙田 太郎

歯科技工所 DSデンタルスタジオ

歯科技工物の制作

DSデンタルスタジオでは、歯科医師の先生方、患者様に満足いただける歯科技工物を提供するために、製作過程のシステム化、歯科技工士の育成はもちろん、品質においては管理体制を徹底しております。

歯科技工所の殆どが個人事業として運営されており、高価な機材はほんの一握りの大型歯科技工所しか購入できない現状があるなか、当歯科技工所ではほとんど全ての作製に対応できる設備を有しており、歯科医院の幅広いニーズに対応できます。

今後も、技術の向上と知識の習得を推し進め、社員一丸となって努力して参ります。

DSデンタルスタジオ株式会社
代表取締役社長 小山田 真一朗

診療のご予約はこちらから

「歯が痛い」「歯ぐきが腫れた・血が出る」など、お口のことで気になることがあれば、
千葉市美浜区真砂の歯医者「ピア・デンタルクリニック」にご相談ください。
当院では患者様のお悩みを丁寧にお聞きし、一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。