再発しないようにする事が大切です

むし歯や歯周病の原因は多々ありますが、一つの大きな原因は「生活習慣」であると私たちは考えております。むし歯や歯周病になった歯を治療しても、原因を取り除かずにそのまま放っておいたら、また同じことの繰り返しとなってしまいます。

なぜむし歯になったのか、なぜ歯周病になったのかを調べ、原因除去に努めれば再発は防げます。
お口の中の疾患の原因を分析し、再発しないようにする事が「予防」だと私たちは考えております。

定期的な検診がむし歯・歯周病を予防します

普段から歯磨きを徹底的にしても、歯の裏側、歯と歯の間には磨き残しがあります。磨き残しがあるとむし歯や歯周病の原因になります。
むし歯、歯周病予防には、医院での歯石除去が有効です。

来院されるペースは患者さんによって異なりますが、4か月に1回が目安になります。毎日の歯磨きと、歯科医院での定期的な検診により、むし歯、歯周病を防いでいきましょう。

エアフローマスターによるメンテナンス

むし歯や歯周病の予防、メインテナンスに使用しており、歯肉縁上・縁下のエアフロー、歯肉縁下のペリオフロー、スマートピエゾンによるスケーリングなど患者さんに優しいプロフェッショナルケアをご提供いたします。

歯科医院でのフッ素塗布

フッ素は、歯を硬く強くし、むし歯になりにくくするためのお薬です。
方法は、高濃度のフッ素(家庭用歯磨き粉の9倍の濃度)を歯の表面に塗ります。フッ素塗布は、定期的(年に3~4回)に塗布することで効果が高まります。

高濃度のフッ素「フルオールゼリー」

当クリニックでは、定期的なフッ素塗布を推奨しております。

歯科医院で使うフッ素は、安全量ですので、安心してお使い頂けます。
特に、歯が生えて間もないお子様のむし歯予防には非常に効果的です。定期的な歯の清掃、普段の歯磨きとフッ素の力を合わせていくことで、よりむし歯になりづらい環境をつくっていきます。

フッ素入りの歯磨き粉を各種取り扱いしています
受付の物販品コーナー

歯みがき剤も、フッ素の入っているものを選ぶことで、歯が強くなり、むし歯予防につながります。

当クリニックでも、歯科医院専売の歯みがき剤をいくつか取り扱っております。お気軽にご相談ください。

診療のご予約はこちらから

「歯が痛い」「歯ぐきが腫れた・血が出る」など、お口のことで気になることがあれば、
千葉市美浜区真砂の歯医者「ピア・デンタルクリニック」にご相談ください。
当院では患者様のお悩みを丁寧にお聞きし、一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。