スタッフブログ
〜マイナス1歳から始めるお口育て〜

妊婦さん向けカウンセリング始まりました(^^)!! 赤ちゃんのお口の機能や歯並びは妊娠期からの姿勢、抱っこの仕方や授乳、育児グッズの使い方など、産まれてからの生活によって変わってきます。 お口の機能とは、息をする事(呼吸 […]

続きを読む
スタッフブログ
お子様、ゲーム依存になっていませんか❔

先日、神奈川県横須賀市で開催された第62回日本小児歯科学会大会に参加してきました! そこではお子様のお口や今の現状についてたくさんのことを学ぶことができました(^▽^) その中でも今回は【子どものネット・ゲーム依存の現状 […]

続きを読む
スタッフブログ
姿勢が歯並びに影響する・・・?!

お子様の姿勢・・・悪くないでしょうか??? 姿勢が悪いと歯並びが悪くなると言われています😱😱😱 歯並びが悪くなる原因は主に2つあります。 ①遺伝 ②生活習慣 ①遺伝 歯並びが直接遺伝するわけではありません。 あごの骨の形 […]

続きを読む
スタッフブログ
食育指導スタートしました🌸

~赤ちゃんのお口を育てる離乳食コンサル~ 離乳食について心配や悩みなどありませんか?? 実は、離乳食の与え方や食べるときの姿勢は、将来の歯並び、嚙み合わせ、顎の成長にも関わってくるのです。 当院での離乳食コンサルでは、こ […]

続きを読む
スタッフブログ
お子様の歯列矯正はインビザライン・ファースト

こんにちは!まだ寒さは続きますが、ようやく春の暖かさを感じるようになりましたね!春は節目の季節ともなり、様々な物事が終わりを迎えスタート時期になるのではないでしょうか?インビザファーストはご存知ですか?インビザファースト […]

続きを読む
スタッフブログ
虫歯を作らないために

続きを読む
スタッフブログ
自動精算機

こんにちは。 当院では、12/7より自動精算機を導入しました。 患者様サービスの向上に繋げることを目指すため、会計の自動化にご協力をお願い致します。 導入した事により、現金授受のミスがなくなり、それに伴う患者様とのトラブ […]

続きを読む
スタッフブログ
口唇閉鎖不全

今回は口唇閉鎖不全についてお話させていただきます。 口唇閉鎖不全とは、なにもしていないリラックスした状態のときに、おくちがポカンと開いてしまっている状態のことで、お子さんにみられることが多いです。 しかし、おくちが開いて […]

続きを読む
スタッフブログ
歯科と管理栄養士との繋がり

続きを読む
歯の豆知識

続きを読む